この記事を読むのに必要な時間は約 12 分です。
買い物帰りに寄ってくれた
常連さん(主婦)とちょっと
おしゃべり
しーちゃん(私)
この肉帰りまで冷蔵庫に
入れておいてくれない?
良いよ~(^^)
今日はお肉安かったん・・?
そうなのよ
今日店に寄ったのはね
しーちゃんに
豚肉・牛肉・鶏肉の
保存方法を聞きにきたのよ。
じゃ~言うから
このメモ用紙に
メモしていけばいいよ ( ◜◡◝ )
肉の下味冷凍の作り置きは
本当に便利だよ。
忙しい方や仕事で疲れて帰ってきた時
一人暮らしの方にはとくに
メイン料理が解凍なしでそのまま簡単に
調理ができるって嬉しいですよね(^^)
時間のある時やお肉の特売日には
作り置きしておくといいです。
節約にもなるしね。
ここでは肉の下味冷凍の作り置きレシピと
肉の臭みを防いでストックする方法
解凍なしのレシピなどについて紹介します。
肉の下味冷凍の作り置きのコツ
肉の冷凍ストックで気をつけたいのが
冷凍独特の匂いです。
肉の冷凍臭さを防いで
下味をつけるには
下味に使う調味料の順番が
大事です。
①冷凍の臭みを酒で防ぐ。
肉に下味をつける時
一番先に酒だけを肉に
もみ込みます。
②下味をもみ込み肉のパサつきを防ぐ。
酒をもみ込んだ肉に醤油などの
下味もしっかりもみ込みます。
肉に下味をしっかりつけることで
ふっくらしっとりした仕上がりに
なります。
※肉を冷凍用保存袋に入れて
下味をもみ込むと便利です。
③少なめの分量で下味を
もみ込みます。
少なめにする理由は
水分が多いと肉の水分まで出てしまい
加熱するときに水っぽくなってしまう
からです。
④解凍せずに調理します。
解凍せずに一切れずつほぐして
調理します。
※ほぐれないときは室温で
4~5分おいておくとほぐれます。
冷蔵庫や冷凍庫でストックしてある
野菜を使ってヘルシー料理やボリュームの
ある料理を作ってね。
鶏肉の下味冷凍とレシピ
鶏むね肉のショウガ漬けの下味冷凍
(材料)4人分
・鶏むね肉 600g(大2枚)
(下味)
・おろしショウガ 2かけ分
・酒・みりん・醤油 各大さじ1
(作り方)
①鶏むね肉は一口大に切って
ボールに入れる。
②ボールに下味に使う酒だけを
先に入れて鶏むね肉にもみ込みます。
③②に残りの下味の調味料を加えて
しっかりもみ込む。
④冷凍保存袋2枚に等分に入れ
鶏肉が重ならないように平らにして
空気を抜いて密閉にして冷凍保存
します。
(保存期間)
約1か月保存が可能です。
鶏むね肉のショウガ漬けを使った
<<レシピ 2つ>>
★鶏むね肉の生姜焼き★
(材料)2人分
・鶏むね肉のショウガ漬け 1袋
・サラダ油 小さじ2
・付け合わせに
サニーレタス・きゅうり・トマトなど
好みで
(作り方)
①冷凍した鶏むね肉を凍ったまま
袋から出して手でほぐす。
②フライパンにサラダ油を入れ
中火で熱して鶏肉を入れる。
③表面に焼き色がついたら
ひっくり返し弱火にする。
④蓋をして弱火で約8~10分
じっくり蒸し焼きにして
中まで火を通します。
⑤器に付け合わせの野菜を添えて
鶏むね肉の生姜焼きを盛り付けます。
★鶏のむね肉と野菜の生姜炒め★
「鶏むね肉のショウガ漬け」は
ネギやもやしなど野菜を入れて
炒めても美味しいです。
(作り方)
はじめの作り方の①~④までは同じで
違うのはサラダ油の代わりにごま油を
使うことです。
④のところで野菜を入れて中火で
野菜と炒め合わせて塩コショウで
味を調えてください。
鶏肉の照り焼きの下味冷凍
(材料)4人分
・鶏肉 600g
(胸肉・もも肉どちらもOK)
(下味)
・酒 大さじ2
・醤油 大さじ2
・砂糖 大さじ2
・みりん 大さじ2
(作り方)
①鶏肉はそぎ切りにして
調味料の酒をよくも見込みます。
②醤油・砂糖・みりんを合わせ
よく混ぜてその中に①の鶏を
入れてよくもみます。
③冷凍用保存袋2枚に等分に入れ
肉が重ならないように平らにして
空気を抜いて冷凍保存する。
※汁も等分して入れる。
(保存期間)
約1か月保存が可能です。
★鶏肉の照り焼きの下味冷凍の調理法★
(材料)2分
・冷凍した鶏の照り焼き 1袋
・付け合わせは
レタス・キャベツの千切りなど
好みで添えてください。
(作り方)
①凍ったまま1つずつほぐす
②フライパンに油を薄く塗り
中火で熱して鶏肉を入れる。
③表面に焼き色がついたら
ひっくり返します。
④蓋をして弱火でじっくり
蒸し焼きにして火が通ったら
蓋を外して照りが出るまで炒めます。。
⑤器に盛り付け野菜を添えて完成です。
豚肉の下味冷凍とレシピ
豚の味噌マヨ漬けの下味冷凍
(材料)4人分
・カレー用の豚肉 500g
(下味)
みそ・マヨネーズ・酒 各大さじ2
(作り方)
①ボールに豚肉と下味用の酒を入れて
よくも見込みます。
②①に残りの下味の調味料を加え
よくも見込み味をなじませる。
③冷凍用保存袋 2枚に等分に入れて
肉が重ならないように平らにして
空気を抜き冷凍保存する。
(保存期間)
約1ヵ月保存が可能です。
豚の味噌マヨ漬けの下味冷凍を使った
<<レシピ 2つ >>
★一口味噌カツ★
(材料)2人分
・豚の味噌マヨ漬け 1袋
・ころも
小麦粉 大さじ4を水 大さじ5で溶く
パン粉約1カップ弱
・揚げ油
(作り方)
①豚の味噌マヨ漬けを凍ったまま
手でほぐし1切れずつにする
②ほぐした豚肉に1切れずつ
ころもをくぐらせパン粉を
しっかりつける。
③160度の揚げ油に②の豚肉を入れ
薄く色づいたら今度は約80度の高温にして
きつね色になるまで揚げて油をきる。
④器に盛り好みの野菜を添えます。
★豚ときのこのホイル焼き★
(材料)2人分
・豚の味噌マヨ漬け 1袋
・生シイタケ・エノキ
しめじなど
お好みのきのこ類 適量
・玉ねぎ(ネギでもOK)1/2個
(作り方)
①豚の味噌マヨ漬けをほぐす。
②玉ねぎは7~8mm位の幅の
輪切りにする。
アルミホイルは大きい目に
2枚切って上の面に油を薄く塗る。
③材料は全部等分にして
アルミホイルの上玉ねぎ
豚肉・キノコの順に乗せて包む。
④フライパンに油は引かず
③を2個のせ蓋をして
弱火で約15分位蒸し焼きに
して完成です。
豚バラの生姜焼きの下味冷凍
(材料)2人分
・豚バラ 200g
・ショウガ 1片
・玉ねぎ 1/4個
(下味)
・醤油 大さじ2
・みりん 大さじ2
・酒 大さじ2
・砂糖 大さじ1/2
・片栗粉 大さじ1/2
(作り方)
①玉ねぎは1cm幅に切り
ショウガは千切りにする。
②保存用袋1枚に下味の調味料を
全部入れてよく混ぜる。
③②の保存袋に豚バラ・ショウガ
玉ねぎを加えて袋の上からもみ
空気を抜いて平らにして冷凍保存する。
★豚バラの生姜焼きの下味冷凍の調理法★
①大き目のフライパンにサラダ油を入れ
凍ったまま入れて(水 大さじ1)を
加えて蓋をして弱火で5分蒸し焼きに
裏返して5分位蒸し焼きにしてはしで
ほぐす。
②強めの中火にして全体の汁気を
飛ばしながら炒める。
③器に盛り好みの野菜を添えて完成です。
牛肉の下味冷凍とレシピ
牛肉のプルコギの下味冷凍
(材料)1人分
・牛小間 150g
・玉ねぎ 1/4個
・ピーマン 1/2個
・ニンジン 50g
(下味)
・酒 大さじ1/2
・みりん 大さじ1/2
・砂糖 大さじ1
・おろしにんにく 小さじ1/2
・おろしショウガ 小さじ1
・コチュジャン 小さじ1
(作り方)
①牛肉は食べやすい大きさにカットする
玉ねぎ・ピーマン・ニンジンは細切り
②冷凍保存袋に調味料と牛肉と野菜を
合わせてもみ込み味を馴染ませる。
③そのまま空気を抜いて冷凍保存。
★牛肉のプルコギの下味冷凍の調理法★
①フライパンに油を熱したら
凍ったまま袋から出して
弱い中火でほぐしながら炒めます。
②水分が出てきたら具材をフライパンの
はしに寄せて強火で水分を飛ばし完成
③器に盛り入りごまをかけると
風味がいいですよ。
プルコギの下味冷凍があると
とっても便利なので
私はいつも4人分を一度に作り
1人分ずつ冷凍保存袋に入れて
冷凍してます。
※分量は全て4倍で作ってます。
牛丼の下味冷凍
(材料)1人分
・牛小間 150g
・玉ねぎ 1/4個
(調味料)
・水 50cc
・和風だし 小さじ1
・酒 大さじ1/2
・醤油 大さじ1
・砂糖 小さじ1
みりん 小さじ1
(作り方)
①牛肉は食べやすい大きさに切り
玉ねぎは薄く切る
②冷凍保存袋に調味料と牛肉・玉ねぎを
合わせもみ込み味をなじませる。
③保存袋の空気を抜いて冷凍保存する。
★牛丼の下味冷凍の調理法★
①フライパンに油を引き
凍ったまま牛丼を入れて
炒り煮します。
②どんぶりにご飯をよそい
①をのせて完成。
好みで紅ショウガをのせてください。
紹介レシピは少ないですが
私が普段下味冷凍している中で
よく使うものを紹介しました。
肉・魚介類の正しい保存法に関しては
こちらのサイトも参考になりますよ(^^)
少しでもお役に立てればうれしいです。
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎