この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
私は飲食店を20年以上やってます。
仕事も趣味も楽しみながら続けるには
体のメンテはとても大事です。
20年以上飲食店を続けてこられたのは
体のメンテをしっかりしてきたことです。
いつまでも
元気で若々しく活動するためには
カラダを作る源「食事」は大事です。
一人暮らしの女性の常連さんと
健康についてよく話をします。
(50歳前後の女性)
一人暮らしだから
自分の体は自分で守らないといけない。
それには
食事がとっても大事だという事は
よくわかっているけど
一人だからついつい
手抜き料理になってしまったり
給料日前になるととくに
簡単なものですませてしまうことに。
ちょっと手をかけるだけで
1品増やすだけで
節約しながらバランスのとれた
美味しい料理が作れます。
20年以上、飲食店を続けてきた
私の経験を教えます。
無理せずに
簡単で美味しい料理をいただくために
普段から本や新聞・テレビ番組で
気になった料理はメモして実際に
作ってみます。
まずい料理も
たくさん作りましたよ(;´∀`)
・関連記事
私が料理に目覚めたきっかけ|お客さんに不味いと言われて
自分で食べて美味しかったら
お客さんにお出しして反応が
良かった料理には花丸(๑╹ڡ╹๑)
イマイチの物には感想を聞いて
私のレシピノートに書きこんで
おきます。
料理に関することで
気になったことはすぐに
レシピノートに書き込みます。
その結果
・1種類の肉(牛・豚・鶏)で最低3品
・魚料理でも少なくても3品
例えば生サバの状態で5品は
サッと作れるようになりました。
魚類の保存方法も5種類は
勉強したので作る魚料理によって
方法を変えてます。
※時短料理になります。
・野菜料理も1種類で3~4種類は
大丈夫です。
例えば
大根の場合
5品の料理と
保存方法も4つくらいはできます。
野菜の保存方法は
田舎に住んでいるので地元の方が
差し入れてくれる新鮮な野菜を
無駄なく使いくるため調べた結果
詳しくなりました。
・キノコや根菜類なども1種類で
3~5品の料理ができるように
なりました⸜(๑’ᵕ’๑)⸝
20年前は何もできなかったのに
自分でもビックリですΣ(・ω・ノ)ノ
・関連記事
飲食店を一人で切り盛りできるのは?食材の保存の仕方です
1つの食材で3品以上のレシピが
浮かぶので短時間で買い物もでき
楽しいです。
4~5年前くらいから
栄養素の面からも考えて
料理・保存をするように
なりました。
私が料理の味だけでなく
食材の栄養素にも重点を
置くようになったのは
血液検査ではじめて
注意を受けた時からです。
体のケアはしっかりしていた
つもりなのに( ̄∇ ̄|||)
体調もいつもと変わらづ
仕事も問題なく働けました。
このとき
何も変わらないから
怖いんだなと思いました。
改めて
食事はバランスが大事だと
実感しました。
無理なく続けられる栄養たっぷりの
美味しいレシピや料理に関する役立つ
情報を紹介します。